この記事では、下記の内容について短時間で理解・解決することができます。
・ChatGPTは、ブログ記事作成で活用するのは実用的なのか
・記事作成は人の修正や追記が必要なのか
・どうやってブログ記事作成依頼を行うのか。その具体例を教えてほしい
・ChatGPTにブログ記事を作成してもらう際、問題になることがあるか
・内容が正確なのかどうか
・ChatGPTで作成する記事は、どんなジャンルでは役立ちそうか
それでは早速具体的に解説していきます!
【記事作成自動化・AI】ChatGPTでブログ記事を作成する上でのメリットデメリット【SEOを含めての検証】
【使い方・始め方ガイド】ChatGPTとは?【日本語対応?ログイン方法は?無料?】
ChatGPTを使用してブログ記事を作成した
ChatGPTにブログのタイトルと見出しを提案してもらう使用方法例
①まずはどんな内容の記事を作成したいかを検討します。今回は、ChatGPTでブログ記事の作成方法の記事を作成したいと思ったのでそれに決定。
②続いてその内容を調べる際に、検索するワードを決めます。今回は「ChatGPT ブログ記事 作成」とします。
ちなみにChatGPTで今回できた記事が下記となります。
ChatGPTを使ってブログ記事を自動生成する方法:コンテンツの品質を向上するテクニック
それでは、ChatGPTを立ち上げて記事を作成してもらいましょう。
下記の内容でChatGPTに、依頼しましょう。(基本的に、赤文字箇所を変更して引用してください。)
【ChatGPTへの依頼①】
「ChatGPT ブログ記事 作成」で検索して上位10サイトの見出しを抽出し、「ChatGPT ブログ記事 作成」で検索してくるユーザーが最も知りたいことや悩んでいることを解決する、タイトルと目次構成を、ブログのプロ目線で作ってください。その目次に1-1、1-2のように数字を振ってください。なお、記載するワードについてはSEOを考慮して作成してください。
すると、下記のような回答が来ました。
番号は、ChatGPTへこれから内容を依頼する際に、間が抜けてしまったりする場合があります。
その際に、指摘出来るように見出しに番号を入れてもらいます。
記事の説明文もくれた
このように説明文も合わせてくれます。
ちなみに、文字制限があるようで途中で回答を辞めてしまうケースがありますが、その場合
「続きを書いてください。」と依頼すると、何事もなかったかのようにChatGPTは再度進行してくれます。(ここら辺はまだAIですね…。)
AIロゴ自動作成メーカー サービス一覧【無料ロゴデザイン・アイコンメーカーのまとめ】
全AIサービスのロードマップ AI利用副業も紹介【無料で利用できる・自動化AI副業・AI革命】
ChatGPTに内容を提案してもらう使用方法例
ではいよいよ、内容を作成してもらいましょう。
記載内容としては、下記のとおりとなります。(赤文字箇所を変更し引用ください。)
決めてもらったタイトルと、参考にする検索ワードを変更するだけです。
【ChatGPTへの依頼②】
それでは、タイトル「ChatGPTを使ってブログ記事を自動生成する方法:コンテンツの品質を向上するテクニック」の記事の内容の作成をお願いします。 「ChatGPT ブログ記事 作成」で検索して上位10サイトの記事内容を参照しながら、各項目を「1,000字以内」でプロ目線で記事の内容を作成していってください。もちろんSEOも考慮しながら作成してください。
すると、下記のような回答が来ました。
途中までは、内容はともかく順調に進んでおり良いのですが、2-5で文字制限後、再度依頼するとなぜか3-3から開始してしまいました。そしてまだ終わっていないのにまとめに入ってしまいました。
そんなときは、最初の項目の書いてほしい項目をコピペしましょう。
【ChatGPTへの依頼③】
ChatGPTを使ったブログ記事作成のメリットとデメリット
3-1. メリット
3-2. デメリット
上記の内容も同様に作成してください。
結果
残りも依頼します。
ChatGPTを使ったブログ記事の品質向上のために押さえておくべきポイント
4-1. サンプルの入力と出力結果の確認
4-2. テーマの絞り込みとターゲット読者の設定
4-3. 適切な文章の長さの設定
4-4. 検索エンジンのアルゴリズムに対する理解 ChatGPTを使ってブログ記事を作成する際の注意点
5-1. 著作権やコピーライトについて
5-2. 技術的な問題点とその解決方法
5-3. 継続的な品質管理の重要性
上記の項目も同様に作成してください。
これで一通り作成完了となりました。
ChatGPTに記事作成後、まとめを作成してもらう使用方法例
記事では通常、まとめが必要だと思います。結論が無いと何の記事かよくわからないですよね?
そのため、それも依頼しましょう。
【ChatGPTへの依頼④】
作成ありがとうございました。以上で【タイトル】「ChatGPTを使ってブログ記事を自動生成する方法:コンテンツの品質を向上するテクニック」のブログ記事完成となります。 今回作成した「ChatGPTを使ってブログ記事を自動生成する方法:コンテンツの品質を向上するテクニック」の内容を1,000字以内でわかりやすくまとめてください。
結果下記の画像の回答が来ました。
ChatGPTに記事作成後、何がわかる記事かを箇条書きしてもらう使用方法
最後に、記事作成にあたり必要なことがあります。
それは、その記事を読むことで何がわかるのかを最初に記載することです。なぜなら多くの人はその作者に興味があるのではなく、問題を解決するために検索して記事を閲覧しているので、最初の段階で「○○が解決できる記事ですよ!」と記載することで、離脱率を下げることができます。
その「○○が解決できる記事ですよ!」という項目づくりもChatGPTにお願いしちゃいます。
【ChatGPTへの依頼⑤】
今回作成した「ChatGPTを使ってブログ記事を自動生成する方法:コンテンツの品質を向上するテクニック」では、何を学ぶことが出来るのかを、箇条書きで、あらすじを複数項目作成してください。
これを、後は組み立てて完成となります。
ChatGPTを使ってブログを書いてみた感想 まとめ
・書けなくはないが、内容が薄かったりするので人の修正や追記が必要
・依頼の仕方によって、回答は大きく変わってくるので、考えて依頼する必要がある
・途中でラグや回答のズレなどがあったときは、修正依頼を行う必要がある
・内容が正確かどうかについては、別途確認が必要になる
・正誤がわかりやすい、機械的な内容の記事が求められるジャンルでは役立ちそう
もう少し研究が進み、ミスが無くなれば、いよいよ大半のライターはみんなディレクターへ転向することとなってくるかなと思います。
今後はアウトソーシングで記事作成依頼なども減り、フリーランスやデザイナー、副業をしている方も生き残れる方とそうではない方の二極化になっていくと思います。
生き残るためには、手を動かしていないと収益がでないジャンルではなく、AIやツール、外注を使用しての仕事を選択していく必要があると思います。
良ければ、下記の不労所得につながる仕事も見ていってください!ではまた。
【月30万可能】YouTubeサムネイル作成の副業ロードマップ【家にいてお金を稼ぐ方法】
【不労所得・ストック型副業】kindle出版とは?やり方についてのロードマップまとめ【出版自動化・収益について】
コメント