【ワードプレス】 パーマリンクとは?カスタマイズ方法完全ガイド【URL設定・付け方】

この記事は約8分で読めます。
パーマアイキャッチ 1280.720

この記事では、下記の内容について短時間で理解・解決することができます。

・パーマリンクとは何か
・SEOへの影響について
・間違いないパーマリンクの設定方法・変更方法
・Wordpressのパーマリンクの設定手順
・パーマリンクの良い設定と、ダメな設定

が、わかります。
ブログを開設して、最初に設定する内容の1つとなります。難しい様で、意外と簡単なので構えずに見て頂ければと思います!

また、ささっと理解・設定をしたい方は、パーマリンクの、設定方法の結論と流れ、の箇所のみ確認と設定でも問題ありません。
(なぜその設定を推奨しているのかを確認したい場合、他項目を見る形でもOKです。)

それでは解説していきます。

zikoshoukai22

パーマリンクとは

パーマリンクとは、一言で表すと「ページのURL」の末尾のことです。

・「https://www.sample.jp/abc
上記の場合

・「sample.jp/」箇所はドメイン
・「abc」箇所はパーマリンク

となります。

パーマリンクは直訳で「持続的リンク」などとなります。名前のとおり、変更を行わなければ永久的にページのURLは固定となります。

このパーマリンクの設定によってSEOへの影響が発生します。

そして、まずは忙しい方向けに必要箇所だけを選んだ、 パーマリンクの設定方法の結論からお話します。

パーマリンクの、設定方法の結論と流れ

・パーマリンクとは、「ページのURL」の末尾のこと・基本的にはSEOには影響はない・ページの内容と関連する、内容が想像できるキーワードを含める
・できるだけ短くする
・英語で表記する
・単語の組み合わせはハイフンで繋ぐ
・基本的には小文字で記載する
・一度UPした後、パーマリンクは変更しない

上記を守って作成すれば、そうそう問題は無いかと思います。細かな点は、下記で解説していきますね。


早速設定したい方は、下記「WordPressにおけるパーマリンクの設定方法」を参照してください。

【最短手順】エックスサーバーのブログの始め方【簡単開設まとめ】

【5分まとめ】ブログの記事数は収益やSEOの目安にはならない。【13人のブログ実績まとめた結論】

SEOへの影響とは

パーマリンクは、今までSEO(検索エンジンの検索表示順対策)に、影響を及ぼすとされてきました。

しかし、現時点ではGoogleは、パーマリンクはSEOへの影響はないと公言しています。

【Google・John Mueller氏発言引用】

・URLの長さ・キーワード有無

上記はSEOへ影響する要因ではない。

https://twitter.com/JohnMu/status/1070634500022001666
https://twitter.com/JohnMu/status/1224983811139735554

Googleの検索エンジン最適化(SEO)スターターガイドでは

ページ内容に関連する単語を含んだ短文を推奨されています。しかし、これはユーザーの利便性を考えてのことであり検索順位がSEO的に上がる、という訳ではない。

https://developers.google.com/search/docs/beginner/seo-starter-guide?hl=ja&visit_id=637706342793913847-1785992103&rd=1

結論としては、ほぼ影響しないとみて良いかと思います。

しかし、実際にURLを見たときぱっと見で何の記事を作成しているかがわかるURLの方が印象が良いと思います。

その為、なるべく決まった流れでの設定をおすすめします。

WordPressにおけるパーマリンクの、初期設定方法

設定の手順について

WordPressのパーマリンクの初期設定手順は下記のとおりとなります。

複数設定方法がありますが「カスタム構造」だと記事投稿時に、自分で記事毎に、パーマリンク設定を行う事が可能です。

この「カスタム構造」設定を、記事作成前の最初に設定しておくことをおすすめします!

パーマリンクカスタム構造設定方法

①ダッシュボード左サイドバーの「設定」→「パーマリンク設定」を押す

②「共通設定」を押し、「カスタム構造」を選択する。

③カスタム構造の空欄部分に『/%postname%-%post_id%』もしくは 『/%category%/%postname%/』と、入力する。

④完了

となります。

・『/%postname%-%post_id%』

だと、カテゴリ名は記載されずその記事のままのパーマリンクとなります。

・『/%category%/%postname%/』

だと、カテゴリ名が記載されその次に記事の単語が入ったパーマリンクとなります。

 パーマリンクは「投稿名」のみを推奨

基本的にはパーマリンクは「投稿名」のみ、を推奨します。(カスタム構造/%postname%-%post_id%』のこと)

なるべく短文で、わかりやすいURLにすることで
SEO対策・ユーザー利便性向上にもつながる可能性が高いです。

【ユーザー追加方法】wordpressのユーザー権限 カスタマイズ設定・まとめ【5種類の権限・カスタム方法を紹介】

【2023年実情】ワードプレス有料&無料テーマ決定版【13テーマ比較表】

パーマリンクの基本推奨設定方法

ページの関連キーワードを追加する

基本的には、作成する記事のメインキーワードを、パーマリンクに設定する事をおすすめします。

・パーマリンク設定・1単語・例記事タイトル:ブログURL:https://www.sample.jp/blog

・パーマリンク設定・2単語・例記事タイトル:ブログ作成URL:https://www.sample.jp/blog-creation

という風に、何を記載しているかがわかるパーマリンク設定を推奨します。

ユーザーが理解できる設定にする

ぱっと見で、よくわからないURLのサイトより自分が求めている単語が記載されたサイトの方が閲覧する際、信頼性が増しますよね。
設定するときは、自分が押すとしたらで考えましょう。

・どんなURLなら、安心して押せるか・ どんなURLなら、注文するか。

短い文言にする

具体的な英文をつなげるのではなく、完結に記載したパーマリンク設定を推奨します。
何故なら、SNSでシェアされる場合や文字制限がある中で、記載する場合短い方が好まれやすい傾向があります。
長くなっても、現時点ではSEOでの評価が変わる事はありませんが、シンプルな記載の方が親しみやすい印象を与えます。

単語の組み合わせる時はハイフン(-)で組み合わせる

Google検索セントラルでも、推奨している方法です。

推奨 – URL 内のキーワードを区切り記号で区切る:

http://www.example.com/green-dress.html

非推奨 – URL 内のキーワードをつなげている:

http://www.example.com/greendress.html

URL にはアンダースコア _ ではなくハイフン - を使用することをおすすめします。

検索セントラル | Google Developers

シンプルな URL 構造を維持する

https://developers.google.com/search/docs/advanced/guidelines/url-structure?visit_id=637706365965008651-2414887484&rd=1

・見やすさ・シンプルさ・ページに飛ぶまでに一瞬表示されるURLの印象、上記を意識して、パーマリンク設定を行っていくことを、Googleでも推奨しているように感じとれますね。

小文字で設定する

こちら、SEO的には影響はありません。しかし、パーマリンクは小文字での設定が基本になっている様です。

また、大文字と小文字が混ざると視認性が悪くなったり、ごチャットした印象を与えます。小文字に統一する方が、きれいなURLとなります。

おすすめしないパーマリンク設定について 

ページをイメージできない命名を設定する

上記の 「ユーザーが理解できる設定にする」でもお話した内容となりますが、関連がないパーマリンクの単語設定はおすすめできません。

キーワードを多く追加してしまう

単純・シンプルな構造の方が視認性や理解しやすいという、ユーザー利便性を考慮すると避けた方が良いかと思います。

日本語での設定

こちらは、実はSEO的には問題ありません。今まであまり推奨されていなかった、日本語設定ですが現状では、SEOへの影響はない様です。

しかし、日本語URLをコピー→貼り付けるを行うと自動的に文字が変換される問題があります。

そのため、SNSでのシェアや別の国の方が閲覧する可能性がある場合英語の方が、間違いは無いかと思います。

後で変更はしない

これは結構重要です。一度決定し、ネットにUPした記事のURL(パーマリンク設定)を再度変更しまうと

下記の問題が発生します。

・SNSでシェアされたリンク(SEOに好影響あり)が、リンクが切れて0となる。

・検索エンジンからの評価が1からとなる。

せっかく育ててきた記事でも、パーマリンクを変更する事で、1から作成した様な状態となってしまいます。
また、後になってから、カテゴリーを、パーマリンクへ設定したい。

という場合も全ての記事の評価が白紙となります。

その為、一度パーマリンクの設定を決めたらそのままにする事を推奨します。

間違いがない、パーマリンク設定のまとめ

matome

再度内容をまとめると、下記のとおりです!

・パーマリンクとは、「ページのURL」の末尾のこと・基本的にはSEOには影響はない・ページの内容と関連する、内容が想像できるキーワードを含める
・できるだけ短くする
・英語で表記する
・単語の組み合わせはハイフンで繋ぐ
・基本的には小文字で記載する
・一度UPした後、パーマリンクは変更しない

自分のルールを決めてそれに沿っての作成をお勧めします!

記事作成開始前、に必要な項目は下記となります。

コメント